酒々井PAで温かいかけそばの朝食セットをいただく

酒々井PAへのアクセス

東関東自動車道にある酒々井(しすい)PAは、酒々井ICと佐倉ICの中間地点に位置しています。
東関東自動車道は東京から成田空港にアクセスする時に使われる道路ですので、立ち寄ったことがある方も多いのではないかと思います。
酒々井プレミアム・アウトレットもすぐ近くにあるので、特に成田空港に行く用事がなくても、一度行ってみるのも楽しいかもしれません。

酒々井PAには自動車232台を収容できるパーキングがあり、フードコートには24時間営業のお店も多いので、深夜や早朝に行っても温かい食事が楽しめます。
上りと下りの2つがありますが、下りは海外から来ている利用者も多いため、中には日本庭園などもしつらえてあり、和モダンな雰囲気が人気です。

酒々井PAの名物メニュー

酒々井PAにはいくつもの名物メニューがありますので、できれば何度か訪れてみてほしいです。
朝早く行った場合、特におすすめなのは「松屋」の朝食セットと、「総(ふさ)のうどん・そば」の朝定食です。
総のうどん・そばは6:00〜20:00まで営業しており、6:00〜10:00限定で朝定食を注文することができます。

朝定食の内容は「かけうどん」か「かけそば」、ライス、そしておかずとして「玉ねぎ天」「ちくわ天」「コロッケ」の中から一品を選べます。
この3点でお値段は600円ですから、コスパはかなりいいと思います。
朝定食にこだわらないのであれば、カツカレーそばや牛釜玉うどんセットなどを注文してみるのもいいかもしれません。
あっさりとしたごく普通のお蕎麦も、朝の6時にいただくお味は格別です。

ラーメンが好きな人なら、「総(ふさ)のらーめん」コーナーもおすすめです。
焦がしにんにく油の香ばしい香りと、細麺にしっかりと醤油ダレが絡み、リピートしたくなる美味しさです。

その他のおすすめメニュー

麺類以外では、「白い恋人ソフトクリーム」も人気があります。
北海道のサービスエリア以外ではここでしか食べられない白い恋人ソフトクリームは、酒々井PAがリニューアルされた2019年から発売されています。
北海道銘菓として有名な石屋製菓「白い恋人」のチョコレートと北海道のリッチな生乳を使用したアイスクリームは、コクがあって、しかも後味がさっぱりしているのが特徴です。

関東では食べられるサービスエリアが限られているので、酒々井PAに行ったら必ず試してみましょう。
白い恋人ソフトクリームには、「ホワイト」「ミックス」「ブラック(チョコレート)」の3種類があります。
ショッピングコーナーには、海外に持っていくのにぴったりのお土産や、海外旅行に持って行くのに便利なおせんべいなどが揃っていますので、旅行前はここでお買い物を済ませてしまうのも一案です。