雨や曇りの日の写真の撮り方

天気を活かすシーンや被写体を選ぶ

写真というのは、光の具合によって出来上がりがかなり違ってきます。
ですから、晴れなのか曇りなのか、天気によってきれいに取れる写真というのは異なります。
同じ風景でも晴れの日と曇りの日では全く表情が違いますので、天気を上手に活かしながらシーンや被写体を選ぶことが大切です。

休みの日に写真を撮ろうとして出かけたけれど、天気が悪くて諦めたという人も多いのではないでしょうか。
確かに天気が悪いとクリアな写真が撮れないこともありますが、悪天候の時にこそ撮れる写真というのがあるのも事実です。
ですから、天気に合わせて臨機応変に対応し、自分だけのオリジナルな写真が撮れるようになりましょう。

曇りの日に撮れるもの

曇りの日は太陽の光が柔らかく見えるので、影も薄く見え、優しい感じの写真を撮ることができます。
草花などを鮮やかな色彩で撮影することは難しくなってしまいますが、しっとりとして落ち着いた雰囲気の写真を楽しむことができます。
同じ曇りの日でも最もおすすめなのは「薄曇り」と呼ばれる日で、ポートレートや草花の撮影にぴったりです。
ただし、薄曇りだと光が入りにくいので、明るめに撮れるような設定をしておくことをおすすめします。

曇りの日というのは、早朝や夕方は特に青みがかった光が強くなるという特徴があります。
ですから、ドラマチックな雰囲気を演出したいのであれば、この時間帯に撮影をするといいでしょう。
曇り空が写真に占めるスペースが多いと憂鬱な印象になってしまいますので、空をできるだけ写真の中に組み込まないようにするのもポイントのひとつです。
女性のポートレートなどは、強い直射日光が当たらないことによってやわらかみのある印象を強調することができるので、おすすめです。

雨の日に撮れるもの

雨の降っている日も、晴れの日とは全く違った風情のある写真が撮影できるものです。
雨のしずくや傘などをモチーフにして写真を撮れば、それだけでストーリー性のある写真を撮影することができます。

雨の日に外出するのが憂鬱だという人は、家の中から戸外を撮影するのもひとつのアイディアです。
窓越しに見える雨の景色は、いつも見慣れている光景とはまた違って、独特の雰囲気があります。
小雨の日、大雨の日でも写真のイメージがガラッと異なりますので、同じアングルから何日か続けて写真を撮るのもいいかもしれません。
ひとつの風景が醸し出すさまざまな顔が楽しめるので、写真の魅力を満喫することができます。

雨の日に戸外で撮影する場合には、防滴性能が装備されたカメラを使用することをおすすめします。
撮影が終わった後は、いつもより念入りにカメラのお手入れをすることを忘れないようにしましょう。